新しい《昭和40年男》が発売された模様です。もう表紙を見ただけで涙がチョチョ切れます(苦笑)詳しくは以下のサイトをご覧下さい。気前がいいというのか太っ腹というのか、一部の記事を読むことが出来ます。 昭和40年男 2025年10月号 Vol.93「俺たちが集…
宝島...と言ってもSquareの曲のことでもなければ、ドラえもんの話でもありません。 先日、某SNSのグループでこのアニメを紹介しておりました。見つけた瞬間、子供の頃の記憶が怒涛の如く蘇って来ました。嗚呼、懐かしきかな宝島。とか言っておいて、今の…
転売ヤーさん達がアップを始めました!(苦笑) 詳しくは以下のサイトをご覧下さい。↓ 1kuji.com 終 ちいかわカレンダー2026 作者:ナガノ パルコ Amazon ちいかわ 純水99% 手口ふき 60枚 × 12個 (720枚) / 汚れをかきとるメッシュ加工/無添加/日本製/ちいか…
静岡市に《一元》という屋号のラーメン屋さんが何件かありまして、たぶんそれらは御門台(みかどだい)にあるお店の暖簾分けと思われます。 ossan1967.hatenablog.com ちなみに私が一番行った回数が多いのは興津店です。 ossan1967.hatenablog.com 今回ご紹介…
前回の記事の続き、伊豆旅行の二日目であります。この日は東京ラスクの工場&直売所へ行こうということになってました。東京ラスク伊豆ファクトリーについて詳しくは以下のサイトをご覧ください。 kanko.city.izu.shizuoka.jp これは嫁さんの強い希望による…
過日、家族で伊豆に行って参りました、所謂家族サービスってヤツです。予め宣言しておきますが、これ以降書く文章にはネガティブなワードが相当量含まれてしまうことが予想されますので、敢えて場所を特定せず《伊豆》とファジー(苦笑)な表現にとどめておき…
セブンイレブンでたまごっちのくじをやっているようです。詳しくは以下のサイトをご覧下さい。 1kuji.com 当たり前ですが私はたまごっち世代ではありません。なのでゲームとしてのたまごっちには1ミクロンも興味はないんですが、こういうグッズとしてのたま…
今朝のコロ君です。まだまだ暑い日が続きそうですけど、今日も一日頑張りましょうご同輩。 [グーグーワールド] レディースタオルハンカチ 36705281 タオルハンカチ 女性 犬 トイプードル 36705281C アイボリー[C] 約 横25cm×縦25cm Lakkune Amazon 犬 キーホ…
youtu.be 高校時代、今からウン十年前のことですけど、FMで放送してたビッグバンドジャズの番組をテープに録音しました。当時そのテープを何度も何度も、それこそテープが擦りきれるというか、ビョ〜ンて伸び切ってデッキに絡まるほど聴いてました。そのテー…
お盆休み・・・「何それ?」な今日此の頃であります。2025年8月15日、すなわち今日は金曜日ということでこの曲をご紹介します。 もともとは原田真二氏が吉川晃司氏のデビューアルバム用に提供した曲ですが、 このバージョンは所謂セルフカバーというヤツで、…
先日、静岡市清水区のエスパルスドリームプラザに行った時のこと。店先にこんなのが売っていて、ついつい立ち止まり見入ってしまいました。 なんかこう、昭和の時代にプラモデル屋通いをしていた我々の年代の男子のハートに鋭角にぶっ刺さるデザインで、版権…
う、美しい。空・・・じゃなかった。ヘリコプター搭載護衛艦はこの角度から見るのが一番美しい。 清水のみなと祭りに海上自衛隊の護衛艦《ひゅうが》が来てくださる!というので、2025年8月3日の日曜日、このクソ暑いのに清水港日の出埠頭まで家から歩いて(…
セブンイレブンで売っていたので買ってみました。フタを開けると中はこんな感じです。 麺は・・・超大盛って感じはあまりしません。重さを量るとかやくも含めて195gです。 お湯を入れて3分待つと820gになりました。わかめラーメンと謳うだけあってわ…
懐かしい曲について語ってみました。
また静岡市清水区にあるエムエムフーズさんへ酒の肴を仕入れに行きました。上の写真がそれですけど、金額的には税込み1330円でした。 コロコロポテト(600g)198円 ハッシュドポテトみたいなもんですかね。 ほぐれるカニカマ(300g) 198円 ある意味…
静岡県に小山町ってところがあります。ちょっと向こうは山梨県っていう県境の小さな町で、他県の方には富士スピードウェイがあるところって言った方がわかりやすいかもしれません。その小山町にちょいちょい行くことがあるんですけど、国道246っていう、…
野暮用で静岡市清水区の自宅から、三島とかあっちの方面へ行って参りました。用事を片付け「どうせなら普段行かないお店でラーメンを食べよう。」と思い、ネットで近くのラーメン屋さんを探して入ったのが《麺まる井》さん。 場所柄というか、ちょっと分かり…
御当地清水はマグロの水揚げ量が日本一なんだそうです。これは清水にツナ缶の工場が多いってことがその要因のひとつのようなんてすけど、そのせいかスーパーにまぐろのカマとか割と普通に売ってたりします。 場所によってはホホ肉とか頭肉まであったりして、…
汚い画像ですいません。物持ちが異常にいいと言われる私ですが、このバッグは確か20年以上前、いやもしかしたら25年くらい前かもしれません。上野にあるミリタリーの聖地《中田商店》さんで買ったもので、当時確か2000円くらいだったと記憶しており…
別にフォローしてるわけでもないのですが、先日私のインスタに突然こんな画像が出てきて「おっ!!!」て思いました。 要するにこういうこと↓らしいんですけど、 静岡市の久能山東照宮でこういうお守りを売ってるらしいです。 久能山東照宮の公式インスタは…
昨日娘とコンビニへ行きまして。そのお店で娘が買ったのがこのアイス。 京都へ行った時におたべの工場へ行ったりしたこともあって、彼女は八ツ橋が好きなんですね。 ossan1967.hatenablog.com で、食べたあと「どうだった?」て聞いたら、「美味しかった!リ…
セブンイレブンにこんなのが売ってたので買ってみました。つうことで今回はペヤングソース焼きそばの超大盛と、UFOの爆盛バーレルとの違いについて《私情インプレッション》をかましてみようと思います。 早速中を開けてみると、確かに麺はふたつ入ってます…
youtu.be なぬ? そう言えば宇宙戦艦ヤマトでも沖田艦に随伴するミサイル艦としてゆきかぜは登場してたなぁ。たぶん見に行きます。 youtu.be 終 小説版 雪風 YUKIKAZE (小学館文庫) 作者:長谷川康夫 小学館 Amazon タミヤ(TAMIYA) 1/350 艦船シリー…
youtu.be 誰がどう見ても護衛艦、或いは《たまたまオスプレイがエレベーターに乗ることが可能!》でお馴染み、海上自衛隊の《ひゅうが》がみなと祭りに来るようです。ひゅうがが来るのは今回で2回目。個人的には最新鋭の《もがみ型》に来て欲しかったんです…
youtu.be youtu.be 過日、YouTubeを見ていたらこんな↑動画が出てきました。原曲もいいけど、このアコギバージョンも実に素晴らしいです。映画のいろんなシーンが頭の中に思い浮かんで、ついついウルウルしてしまいました。で、思ったわけです。金田一ものの…
コンビニで見かけたこの本。買おうかなとおもったんですけど、税込み1540円するんですよねぇ。ちょっと躊躇してしまいます。 そう言えば静岡ローカルのCMにこんなのがありましてね。 youtu.be 家を建てる・・・てところに無理矢理感というか、我田引水感(苦…
静岡市の老舗のパン屋、《キャトルフレールコジマ》さん。コジマさんについて詳しくは以下のサイトをご覧下さい。
youtu.be 昭和の御代にプロ野球巨人VS中日戦でこんな事件がありました。私はこの時中学生でしたが、この試合をたまたまテレビを観ていて唖然とした記憶がうっすらとあります。それにしても今改めて観ても星野さんのブチギレっぷりが凄いですね。てかそもそも…
仕事用の靴としてワークマンで買ったこの靴を使用しております。防水仕様であり、滑りやすい私の職場の床でも一度たりとも滑ることなく、尚且つお値段も手頃でとても重宝しております。 ただひとつだけ改善して欲しい点があって、私のような幅広の足だと今の…
前々から行ってみたいと思っていた富士宮市の《焼肉食堂さくら》さんへ行って来ました。食べ放題のランチが1000円で楽しめるというので(笑) というわけで平日だったら空いているだろうと、6月4日の水曜日、ちょっと早めにお店へ行ったんですけど、今…