うちの近所にはSeriaがないので、百均を使うとなるとDAISOかレモン(静岡限定)のどちらかになります。過日、娘にせがまれて、仕方なくちょっと遠くのSeriaに行きました。その時にお菓子作りの材料がたいそう充実していたので、家で留守番をしていた嫁に動画を見せたところ、お菓子●カの変なスイッチが入ってしまい、昨日墓参りに行く途中でSeriaへ行くことになったわけです。
Seriaに着き、製菓のコーナーに行くと嫁は、「えっ!」「凄い!」と、もう目を丸くしてお菓子の材料の多さに感動をしているようでした。で、昨日はトータルでホワイトチョコチップ5袋、キャラメルチョコチップ5袋という相当な買い物となりました。実を言うとホワイトチョコチップは、その店では在庫の数が少なかったため、墓参りの帰りに別のSeriaに行くハメになったっていう。(泣) ( ノД`)シクシク…
ちなみに世の中にチョコチップは熱で溶けやすいものとそうでないものの二種類あるようです。今回うちがSeriaで買ったのは溶けにくいやつらしく、嫁が作ろうとしているスコーン作りには溶けないものの方がいいらしく、その点も嫁はよろこんでおりました。
で、家の食堂のテーブルが上の写真のような状態になってしまいました。これを使ってスコーンを作るのですが、本人曰く
「スコーンを極めたい!」
らしいです。その志はまあいいとして、いったいあなたは何処へ行こうとしているんですかと。(苦笑)それにしてもSeriaの製菓材料って凄いですね。
終
↓よろしければブログランキングにご協力下さい。